とまあ、タイトルでオチ言っちゃってるわけですが。

昨日の早朝、バイクを借りてシェムリアップから郊外50キロ以上東にあるラピュタのモチーフにもなった「ベン・メリア」という遺跡にいきました。
その後、太陽と見知らぬ地で2人乗りの緊張で疲れた私は宿で少し眠り、午後は再び南の遺跡たちを観光、再び宿でカラダ充電。

(レンタルバイクはこんな感じです)
さぁ日も暮れて時間が迫ってる、バイク返しに行こう!!と動いた矢先・・・あれ?
ない!!
ロックがない!?
バイクの前カゴに入れていたロックが・・・!!
宿で
宿の目の前で!
バイクのロックを盗まれてしまいました!
結局レンタルバイク屋には罰金5ドルを払うことで解決しましたが・・・ぐぬぬっ…出費より油断していた間抜けさが歯がゆいです。
と、今回カンボジアで遭遇した悪い出来事ですが、ここでフォローを。
シェムリアップに数日滞在していますが、街の雰囲気も事前に得た情報ほど悪くなさそうです。(勧誘にはうんざりしますが)
今回の件も宿の前とはいえ30分盗まれる状況にした自分が油断しただけで、最低限警戒していれば、おおむね安全だと感じました。

よく食べに行くレストランですが、ミキサーに残っている分のミックスジュースを足してくれたりします。
どこの国も良い人もいれば悪い人もいますね。
この記事を見てくれている皆さんも「バカが油断して盗まれちゃってら(笑)」ぐらいの気持ちでとらえてもらえるとありがたいです。

おあとがよろしいようで!
リンク
コメント