今日も徳島の地でワーホリへの資金を稼いでいます。
さて、仕事中に地元の方と楽しくしゃべっているのですが、私が徳島生活初めてだと言うと「うまい大判焼きがあるけん!」とのこと。
駅のそごうの周りにあるので、その8階の紀伊国屋で本を買いに行った流れでそこに向かうことにしました。

その店の名は「あたりや」大判焼きの専門店みたいです。大判焼きの香ばしい薫り・・・あたりやさん。この私の鼻はごまかせませんぞ!
普段は並ぶらしいでですが、この日は雨予報で人はまばら。前の一人が4箱注文していてその人気を実感。店のおばちゃんも手慣れた包装で私の番はあっという間にきました。
この後に1つだけ注文するのは少し気が引けましたが、店のおばちゃんも聖母様のように優しい笑顔で対応してくれました。
ちなみに1個70円です。

1つだけなのでコンパクトな紙の袋で食べるわけですが、焼きたてならでは!紙から大判焼きの「早く食べてー!」という熱意が伝わってきます!ええ、食べますとも、食べますとも!
カリッ…!
外はカリッ!中はジューシー!を地で行くとはこのこと!ふんだんに餡子が詰まってるけどしつこくなく、いい感じに小豆が舌の舞台で踊っている…!
これはまさに…!
小豆のカーニバルやっ!!(笑)
ああ、胃が満たされます!
…食べさしのあんこをお見せするわけにもいかないので、皆様も徳島にお越しの際はこの記事を思い出して食べてもらえたら嬉しいです!
そんなわけで今日は大判焼き専門の老舗「あたりや」を楽しんできました!
この他に地元の人との会話の中で、豚バラと濃厚スープの奇跡のミックス「徳島ラーメン」や、四国の自然豊かな大地でゆっくり育て、上質な肉質に仕上げた「阿波尾鶏」・・・色んなローカルな食べ物が出てきます。
期間限定の徳島ライフですが、まだまだ楽しみは尽きません!
住所:徳島市元町1丁目 アミコ専門店街 徳島県徳島市元町1丁目24
電話番号:088-622-8127
営業時間:10:00ー18:30
休日:火曜
おあとがよろしいようで!
コメント