おはようございます。本日はお仕事が休みのため早めの更新となりました。
今日は30分タイマーではなく、ストップウォッチを使って、残りの部分がどのくらいの時間で描き足せるか計ってみました。
ストップウォッチ36分:合計66分(1時間6分)
昨日は自分のキャラクターを描く力が予想よりも足りなくて少し凹みました。
じゃあ今日はどうしようかということで、画力向上サイトで書かれている「絵を描くときに完成した図をイメージしてから描くと良くなる」というのを思い出し、描いてみました。
結果、昨日よりよっぽど納得のいくものとなりました。せっかちの性格のせいか、今まで、この「先にイメージすること」が面倒で逃げていたのがバカらしいほどです。
まあ昨日の部分より楽しんで絵を描いているのが観るとわかるかと思います。自分で言っても自己満足なので、それはみなさんのご判断で。
もし、このサイトを見ている方で、描くことに自信を無くしている人がいたなら、「10秒、時間があるなら1分、それ以上、先に完成した図をイメージすること」をしてから描いてみると良いかもしれません。
もやもやした気持ちがとれると思います。私は今日それを行ってみて↑のような気持ちになりました。
まあ絵を描いている人は大体それを行っていると思いますが・・・そんなことを感じた1日のはじまりでした。
おあとがよろしいようで!
旅次郎
コメント