(4日目)30秒ドローイングを30分+α、ノってきたので1週間続けてみよう。(ポーズマニアックス)

30秒ドローイング
スポンサーリンク

今日で三日坊主とはひとまずおさらばです!

結果

①枚目

②枚目

③枚目

感想

今日は45体描きました。

昨日、自キャラを1発描きして体のパーツがダメだと気づき、宿にいるイタリア人から体の構造の資料を借りて描いてみました。

(ドイツ・・・語?)

・肩で描くと手の疲労感が減る:絵を描くうえでよく耳にする情報ですが、身に染みました。

・予測して描く:今の線を描いている時点で、「次どこ描くか」を意識しながら描くと早くなる上に絵がしっくりきました。

・胴体、背骨を中心にして描くとしっくりくる:よく「土台は大事」というわけですが、ポーズ描くうえでこれが土台なんだと気づきました。しっくりきます。既にポズマのPCサイトである情報ですが知識と経験で~(以下略)

・苦手なポーズでも心を無にしてスピードアップ!:ポーズによっては「描きづらい…!」という気持ちになってたのですが、「この気持ち無駄じゃね?」と自問した結果、心を無に近づけて描くことが出来ました。

上手くもないのに偉そうに並べ立ててますがこれらが今日の気づきです。

とりあえず1週間無理せず続けていこうと思います。無理するとすぐ逃避するのが私の性。

それでは、明日またお会いできることを楽しみにしています!

cropped-458d7a737dc021512ff6c8b3eff6d367-1.jpg

おあとがよろしいようで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました