10日目。今日は体の形を学ぶために
「コマ送り動くポーズ集2」を参考にしてあたりを描いてみました。
「あたりを描くことが模写といえるのか?」と疑問が残りますが、とりあえず結果を!
今日の結果
「服まで描くと1つ描くのに時間がかかる→体のアウトラインだけ抽出していっぱい描けば体の構造早くわかるんじゃね!?」と描いたわけですが・・・
後悔しか残りませんでした!
これこそ、昨日50日間続けたイラスト更新を1日休んでみて思ったこと。で書いた「リラックス」の状態で描くことですね。ハードルを下げる分、成長もほとんどないです!
昨日の今日でこんなイラストを晒してしまうこと。恥ずかしいやら情けないやらですが、これも結果。
次同じことをしないように受け入れるしかないですね。
・・・と、嘆きばかり書いてしまいましたが、今日、1つ良いことがありました!
それは、本気下描きなどで最近デジタルに触れることが多くなり、ペンタブで描くことに抵抗が無くなってきたことです!
スクリーンに描いている時の違和感が減り、いつも使っていたシャーペンで描いている気分に近づいてきました!
やっぱり何事も慣れですね、慣れ。
おあとがよろしいようで!
コメント