【35日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈407~421本〉:体の姿勢から集中力をつけていく 編

1000本ノック【手】
スポンサーリンク

今日の結果

最近、体の姿勢に気を付けている旅次郎です。

というのも集中力って気持ちの問題だと思っていました。確かに目的意識も集中力に必要な要素です。ですが、逆説的に体から。姿勢を意識しながら描くとどうなるか試してみたくなり、今回、姿勢を正しながら描きました。

「体の歪みは心の歪み」といいますし。

特に足が開きがちなので、内転筋という内ももにも意識を向け、背筋と共に足を閉じながら描きました。

すると、1日大体10~12本だったのが、今日は同じ時間で15本に描くことができました。

体から集中を向けるのも良いですね。これからも1000本ノック共々、続けていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました