【37日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈432~446本〉:ゆっくり描けば満足度が上がる 編

1000本ノック【手】
スポンサーリンク

今日の結果

今日は1つ1つの線をゆっくりと描きました。

今まで1秒でも早くしよう、早くしようと必死でしたが、線の意味を理解しないないまま描いていたから、わからないとストレスが生じ、それが溜まりたまって描くモチベーションが下がっていました。

ですが、どれだけゆっくりでも良いから1つ1つの線を理解しながら描いた今日は満足感が違いました。

プロなら締め切りとの闘いなのでそうもいってられない時があります。ですが、残念ながら旅次郎、そこの立場にいません。

いないからこそ「絵を描くことが楽しいことなんだ」とこれから絵と関わっていく上で忘れちゃいけないことを刻もうとしたわけです。

環境を整えて、そして、ゆっくりと確実に描いていくこと。それが描くのを楽しむための道なのかと感じた1日でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました