2017-08

1000本ノック【手】

【59日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈705~716本〉ストレスが溜まる日々ですが… 編

今日の結果 ギリギリの更新となりました、旅次郎です。 最近、仕事の要領を覚えたり色々あってどうもストレスが溜まる日々が続いています。 しかし、仕事も絵を描くのも「慣れ」ですね。初日よりも2日目、2日目よりも3日目とスト...
1000本ノック【手】

【58日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈696~704本〉行動力は、作用反作用の法則 編

今日の結果 スケジュールを決めることにより行動力が上がりました、旅次郎です。 しかし、「作用反作用の法則」とでもいうのでしょうか、時間通りに行動しようとしても、「まだ、いいか…」と時間を延ばそうとしている自分もいます。 ...
1000本ノック【手】

【57日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈681~695本〉生きるためには働かないといけない 編

今日の結果 こんばんは!旅次郎です! 前回の記事で、「スケジュール管理をすればバッチリ良い一日になる!」みたいに書いていたにも関わらず、2日開いてしまいました。 それというのも、ワーホリで長い付き合いだった友達のお別れ...
1000本ノック【手】

【56日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈669~680本〉今までの私は一体何だったのだろう? 編

今日の結果 こんばんは、旅次郎です!タイトルから既に全力で気持ちを表現しています! というのも、前回と同じ話になりますが、スケジュールを決めるとあらゆることが上手く行くということです! 思えばそれまでの旅次郎は...
1000本ノック【手】

【55日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈656~668本〉スケジュールを決めておけば、人はそれに則して動くものですね! 編

今日の結果 生活の基盤が安定しないと行動も安定しない・・・!! という前回悩みを書いた旅次郎。前回記事を更新した後、どうしたらいいか考えた結果、「Googleカレンダー」でスケジュールを作成し、今日1日過ごしました。 ...
1000本ノック【手】

【54日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈639~655本〉生活のリズムが狂っています 編

今日の結果 生活の基盤が安定しないと行動も安定しない。 こんばんは、旅次郎です。前回から3日間開いてのギリギリの更新になってしました。 それというのも、↑の通り今の旅次郎は生活のリズムがぐちゃぐちゃになっています。 ...
1000本ノック【手】

【53日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈626~638本〉旅次郎の飲むNZのコーヒーは、苦い 編

今日の結果 今回はワーホリでできた友達のカフェで1000本ノックしました! 注文したのは"フラットホワイト"というエスプレッソにスチームミルクを混ぜたもので、友人に「カフェインを強めにできるけど、どうする?」 ...
1000本ノック【手】

【52日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈616~625本〉焦ると大体ロクなことにならない 編

今日の結果 「急がば回れ」 再び同じ資料で描き描きの旅次郎。 今日はいつものスピードをあえてゆっくりにして描いてみました。 1つ1つの線を知覚しながら描くとやっぱり絵の満足感がちがいます。 仕事、勉強、夜のムフフ…...
1000本ノック【手】

【51日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈606~615本〉やっぱりお前がええんやで… 編

今日の結果 「一度は別れたけど、居心地が良かったのを思い出しヨリを戻す」 男女の関係でもよくありますよね。 「同じ資料を参考にするのは止める!」と以前書いたにも関わらず、結局、参考にしちゃった旅次郎、今そんな気持ちです。 ...
1000本ノック【手】

【50日目】「手」が描けなくて悔しいので、1000本ノックするとどうなるか試してみよう〈596~605本〉我が手、我が身、振り返る。 編

今日の結果 本日は自分の手を見たり、人の手を借りたりして描いてみました。 数日更新しませんでしたが、その間、今までの練習(我が身)を振り返って見てみると 「前の方がうまいじゃん!」 と感じる時が結構ありました。 気...
タイトルとURLをコピーしました