【台中】霧峰林家(宮保第園区)

世界旅行
スポンサーリンク

せっかく台中へ来たのに図書館くらいしか行っていないので、今日は観光。霧峰林家(宮保第園区)へ行ってきました!

さっそく現地の食堂で腹ごしらえをした後、受付へ。

しかし、12:00~13:00までは昼休憩入っているとのこと。

代わりに近くの霧峰林家莱園を勧められてまずそこに行きました。

【霧峰林家莱園】

入場料は無料。入口の門の横にある受付に行き、日付や名前を記入します。

そして、身分証明書(パスポートなど)を預けます。

パスポートと引き換えにもらうカード。帰りはこのカードとパスポートを交換。

受付のおじさんに「おー!日本人か!」「一人で旅してるのか凄いな!」と親切に対応してもらえました。

帰る時も手を振ってくれましたし、こちらも全力で振り返しました。

お腹いっぱいだったので時間まで近くの長椅子でリラックスしてました。
【霧峰林家】

この施設は台湾では有名な大富豪の屋敷だそうです。

受付で入場料を払います(大人:250台湾ドル)

時間帯によってはガイドがつくみたいです。私は時間がズレたので1人で周らせてもらいました。

【受付で渡されたもの】
・チケット
・案内図
・パンフレット(日本語訳)
・ドリンク引換券
・踊場へ向かうドアのパスワード(下記記載)

【内部写真をかいつまみ】

写真が続きます。

ここに入ってドリンク(紅茶)と券を引き換えます。

ジャスミンの薫りとほどよい甘さでした。
踊場へ向かうためのドア(受付でもらうパスワードが必要)

【踊場へ】

安室奈美恵さんもミュージックビデオ作成の為に来られたこともあるみたいです。 

そして出口です!

台湾へ来て初めて観光した一日でした!久々に自由に出来て心地よかったです!

ですが、自由には責任が伴うもの…

【そして英語学習へ…】

そして、夜に精武図書館に行き、英語学習していましたとさ。

cropped-458d7a737dc021512ff6c8b3eff6d367-1.jpg

今夜は長い夜になりそうです…

コメント

  1. […] 今日のたびにっきでも書きましたが、日中観光していた分、学習時間が後に押され普段より遅い更新となってしまいました。 […]

  2. […] 今日のたびにっきでも書きましたが、日中観光していた分、学習時間が後に押され普段より遅い更新となってしまいました。 […]

タイトルとURLをコピーしました