せっかく台中へ来たのに図書館くらいしか行っていない・・・
という事で、今日は観光と言うことで霧峰林家(宮保第園区)へ行ってきました!
さっそく昼に現地の食堂で腹ごしらえをした後、受付に向かいました。
しかし、12:00~13:00までは昼休憩入っているとのこと。
代わりと言わんばかりに近くにある霧峰林家莱園を勧められてまずそこに行きました。
【霧峰林家莱園】
入場料は無料で、入口の門の横にある受付に行き、日付や名前を記入します。
そして、身分証明書(旅次郎の場合はパスポート)を預けます。
パスポートと引き換えにもらうカード。帰りはこのカードとパスポートを交換。
受付のおじさんに「おー!日本人か!」「一人で旅してるのか凄いな!」と愛想良くされました。
帰る時も手を振ってくれましたし…何か嬉しかったです。
お腹いっぱいだったので時間まで長椅子でリラックスしてました。
【霧峰林家】
受付で入場料を払います(大人:250台湾ドル)
時間帯によってはガイドがつくみたいです。旅次郎は時間がズレたので1人で周らせてもらいました。
【受付で渡されたもの】 ・チケット ・案内図 ・パンフレット(日本語訳) ・ドリンク引換券 ・踊場へ向かうドアのパスワード(下記記載)
【内部写真をかいつまみ】
写真が続きます。
ここに入ってドリンク(紅茶)と券を引き換えます。
ジャスミンの薫りとほどよい甘さでした。
踊場へ向かうためのドア(受付でもらうパスワードが必要)
【踊場へ】
安室奈美恵さんもミュージックビデオ作成の為に来られたこともあるみたいです。
そして出口です!
どうやら台湾では有名な大富豪の屋敷の事。
台湾へ来て初めて観光した一日でした!
久々に自由に遊んだ気持ちになれて心地よかったです!
そう
遊んだ…
そう、遊んだ分、取り戻さなくてはなりません。
【そして英語学習へ…】
そして、夜に精武図書館に行き、先ほどまで英語学習していました。
閉館が21:00で、あと45分残っています。それを今から取り組みます!
そんなわけで、今日の英語勉強1000時間の更新は日をまたぎます。
もし関心がありましたら明日の朝にでも見てあげてくださいませ。
今夜は長い夜になりそうです…
旅次郎
2件のコメント